
【経営者】
「なつかし処昭和食堂」等の海帆、代表取締役異動。ファウンダー・久田敏貴氏は代表権のない取締役となり、代表取締役社長には取締役副社長の國松晃氏が昇進。ファンド系が親会社となったのに伴い経営体制刷新。(2021.01.06)
【関連法規・コロナ関連】
国が緊急事態宣言を発出。昨年4月以来2回目。1都3県が対象。飲食への対策に重点、営業時間の短縮を要請(営業は20時まで、酒類の提供は11時から19時まで) 。時短要請の協力金は月最大180万円に引き上げ。1月8日から2月7日までの31日間。(2021.01.07)
【コロナ関連・店舗休業】
居酒屋「や台ずし」等のヨシックス、店舗休業を発表。緊急事態宣言の時短要請踏まえ、“上場企業としての社会的責任を果たし、感染拡大防止を最優先”。対象は1都3県の直営95店舗で、2月7日までを予定。(2021.01.07)
【コロナ関連・店舗休業・希望退職】
「庄や」等大庄ブランドのFC加盟店展開するかんなん丸、店舗閉鎖・希望退職者募集を発表。コロナ禍において今後より一層厳しい経営環境が想定されるとして。閉鎖は「庄や」「日本海庄や」等の27店舗で、今期末(21年6月)までに実施。希望退職は80名程度を募集する。(2021.01.14)
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所