
【新業態・新ブランド】
ワタミ、新ブランド「焼肉の和民」オープン。「和民」等の居酒屋業態に代わる主幹事業にすべく、居酒屋業態から120店舗を転換出店する。特急レーン、配膳ロボット導入、従業員との接触率を8割削減したコロナ対応型業態。1号店は東京大田区・大鳥居駅前に10月5日オープン。(2020.10.05)
【アライアンス】
中部・北陸圏の外食業界団体が設立。木曽路、サガミホールディングス、JBイレブン等10社が参画。名称は「共創 和や会」(きょうそう なごやかい)。調達や物流等の間接分野において共働・協力する。代表はサガミHDの鎌田会長兼CEOが務め事務局も同社内に置く。(2020.10.08)
【新業態】
セブン&アイ・フードシステムズ、「デニーズ」初のデリバリー・テイクアウト専門店をオープン。10月12日、東京都新宿区・新宿御苑、「デニーズ新宿御苑店」。既存レストラン業態のデリバリー・テイクアウトメニュー以外に、オリジナルメニューや総菜、日替わり弁当も販売。デリバリーはUberEats等のパートナーの他、自社配達も進めていく。(2020.10.12)
【グループ再編】
ロイヤルホールディングス、グループ組織再編。「1セグメント・1事業会社」体制とする。外食事業はテンコーポレーションとアールアンドケーフードサービスをロイヤルホストに吸収合併、商号をロイヤルフードサービスとする。1月1日付。(2020.10.27)
【リストラクチャリング】
ロイヤルホールディングス、早期退職者を募集。HD及び9子会社に在籍する50歳~64歳の社員を対象、200名程度。退職日は1月末日付。(2020.10.27)
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所