
最終情報更新日 2019/02/15
展開ブランド | ロイヤルホスト/てんや/シェーキーズ/カウボーイ家族/シズラー/ロイヤルガーデンカフェ 他 |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区那珂 3丁目28番5号 |
代表者 | 代表取締役社長 黒須 康宏 |
URL | http://www.royal-holdings.co.jp |
設立年月 | 1950年4月(キルロイ特殊貿易株式会社) |
資本金 | 13,676百万円(2018年12月末時点) |
連結売上高 | 137,701百万円(前期比+1.6%)/2018年12月期 |
連結経常利益 | 5,765百万円(前期比△4.8%)/2018年12月期 |
市場名 | 東証1部・福証 |
沿 革 | 1950年、米極東空軍春日原ベース内で御用商を行っていた江頭匡一氏が、キルロイ特殊貿易株式会社設立。 53年、福岡市内にレストランを開業、有限会社ロイヤルを設立。56年、ロイヤル株式会社設立。 62年、セントラルキッチン(CK)システムを採用。 70年、大阪万博に外国店扱いで出店。 71年、ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を北九州市に開店。キルロイ特殊貿易株式会社がロイヤル株式会社を吸収合併、商号をロイヤル株式会社とする。 74年、東京進出。78年、福証に上場、79年、大証2部上場、81年、東証2部上場、83年、東証・大証1部指定。 88年、「ロイヤルホスト」300店舗達成。 91年、新業態「シズラー」展開開始。幕張に「ロイヤルガーデンカフェテリア」オープン。 93年、横浜ランドマークタワーに「ロイヤルフードコート」オープン。 04年、 アールエヌティーホテルズを連結子会社化。 05年、創始者・江頭匡一相談役が逝去。同年、持株会社体制へ移行し、ロイヤルホールディングス株式会社に商号変更。 06年、「てんや」のテンコーポレーションを連結子会社化。 10年、ハブの株式取得、関連会社化。同年、「ロイヤルホスト」中国本土1号店オープン。新業態「カウボーイ家族」展開開始。 |
ご注意
■掲載情報は、各企業のIR情報によるものです。
■当研究所が、当該企業の株式の購入を薦めるものではありませんし、当ページを閲覧し株式を購入し生じたいかなる損失についても当研究所はその責任を負いません。
■(最終情報更新日)にご注意ください。閲覧時点で、必ずしも最新の情報となっていない場合があります。
外食上場企業総覧2019 ~外食上場企業の全体動向・業態別動向・企業別現状 調査・分析~ 2018年11月発行/A4判312ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2018年7月発行/A4判178ページ/フードビジネス総合研究所