
■ダイヤモンドダイニング、ハワイの日本食レストランを取得。先般設立した子会社・ダイヤモンドダイニングインターナショナルが、ハワイ州ホノルルで「SHOKUDO」1店舗展開する法人の全株式取得した。これを機に順次ハワイでの追加出店、米国本土・アジアへの進出を目指す。(2011.11.02)
■プライム・リンク、ラーメン店「ジャンクガレッジ」のエリア本部契約締結、FC展開に着手。同ブランドを経営する松富士食品との業務提携に基本合意、FC1号店を11月22日北浦和にオープン予定。(2011.11.11)
■「スシロー」が顧客満足度調査1位。2011年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の飲食部門で。「レストランチェーン」部門では同じくスシローが、「ファーストフード」部門ではモスバーガーが、「居酒屋」部門では「つぼ八」が、「カフェ」部門では「カフェ・ベローチェ」がそれぞれ1位。サービス産業生産性協議会(日本生産性本部)が実施。(2011.11.14)
■「玄品ふぐ」の関門海、代表取締役異動。3期連続赤字決算の見込みで、経営改革を一層推進するため。谷間真代表取締役会長CEO兼社長COOは代表権のない取締役特別顧問(非常勤)に退き、田中正専務が代表取締役社長に就く。谷間氏は公認会計士として関門海に関り始め、04年に取締役、07年に代表取締役(COO兼CFO)に就いていた。(2011.11.17)
■「KICHIRI」「いしがまやハンバーグ」のきちり、タニタと業務提携。両社の強み生かした新業態開発・展開していく。2012年1月、東京・丸の内にヘルシーレストラン「丸の内タニタ食堂」オープン。今後のチェーン展開及び社員食堂請負を視野。(2011.11.21)
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所