
■日本マクドナルドHDが決算(20年12月期)。システムワイドセールスが初の5,000億円超え、連結売上も4,000億を超す。営業・経常利益もプラスで、3期連続増収増益。既存店売上・客数とも通期で4.0%プラス。(2009.02.04)
■サイゼリヤの社長が交代。創業者・正垣泰彦社長は代表権ある会長に。新社長は、味の素から2000年に入社の堀埜一成氏(現・取締役エンジニアリング部長)、4月1日付。両代表によりトップマネジメントの分業図る。(2009.02.10)
■ジョイフルの代表取締役が異動、「代取3名体制」終焉。現・代表取締役社長の長尾一徳氏は代表権のない取締役社長に。創業一族の穴見陽一代取会長と井上代取副社長も代表職を外れ、創業メンバーで顧問の児玉幸子氏が代取会長に就任。同日発表の20年12月期連結決算は減収減益。営業利益・経常利益はともに前年から80%以上減少した上、当期純損失計上。経営体制刷新図る。(2009.02.13)
■ジー・コミュニケーション、グループ再編。「平禄」のジー・テイストと「ちゃんこ江戸沢」のグローバルアクトを合併、8月1日付。非効率を解消、統合により人材有効活用等シナジー効果見込む。合併に伴い、グローバルアクトは上場廃止予定。(2009.02.16)
■「牛角」レインズインターナショナルの持株会社・レックスHD、子会社エーエム・ピーエム・ジャパンをローソンへ譲渡。本日基本合意書締結。来春を目処とし、合併を前提に協議。(2009.02.25)
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所