
■農水省、海外における日本食レストランの認証制度を創設へ。日本食と称しつつも、本来の日本食とかけ離れた食事を提供する店が多いため。有識者会議を設置。(2006.11.02)
■「ミスタードーナツ」のダスキンが、東証に上場(所属部未定)、12月12日。外食関連大手で最大級の非上場企業であった。(2006.11.08)
■「牛角」のレックス・ホールディングス、18年12月期連結業績予想を下方修正。売上、利益とも△20億の修正。また、期末配当は中止し、株主優待制度は廃止する。(2006.11.10)
■「牛角」のレックス・ホールディングス(ジャスダック上場)が、MBOにより株式非公開化へ。株式会社AP8がレックスの取締役会賛同のもと公開買付、100%子会社化。公開買付成立後、レックスの創始者で代取の西山知義氏は、AP8の株式33.4%を出資、レックスの会長に就任予定。(2006.11.10)
■ふぐ料理店「とらふぐ亭」の東京一番フーズが、東証マザーズ上場。12月21日。(2006.11.21)
■日本フードサービス協会、10月の外食市場動向(前年同月比)発表。既存店ベース売上は99.1%で7ヶ月ぶりに前年割れ(客数99.4%・客単価99.7%)。牛丼などFF和風(119.0%)以外は、FF洋風と喫茶が前年並みのほかは各業態で前年割れ。新店含む全店ベース売上は102.2%。(2006.11.24)
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所