
■リンガーハットの八木康行社長が引責辞任、後任には前社長で創業一族の米濱和英会長が兼務で復帰。八木氏は藤田田氏の後任としてマクドナルド社長を務めた後、2005年5月にリンガーハット社長に招聘されていた。(2008.09.05)
■ジー・コミュニケーション、ベンチャー・リンクと業務提携。ジーグループの加盟店開発業務をVLに委託、VLの外食事業部門(「一牛」「陳麻家」)を焼肉屋さかい、ジー・ネットワークスにて譲受けるほか、VLの教育事業・食材流通事業のジーへの統合、出向受入など行い、VLの企業再生支援、自社ブランド強化を図る。(2008.09.12)
■回転すしのあきんどスシロー、「戦略的株式非公開化」へ。投資ファンドによるTOB実施後、上場廃止、経営課題の抜本的改革はかる。大株主・ゼンショーも合意。これにより、カッパ・クリエイト、あきんどスシローの回転すし上位二社とも、ゼンショーの持分法適用会社から外れることに。(2008.09.24)
■日本フードサービス協会、8月の外食産業市場動向(前年同月比)発表。既存店ベース:売上100.1と僅かに前年上回る。業態別にはFFが103.0%のほかはFR(97.3)、パブ居酒屋(98.2)、DR(99.0)、喫茶(95.7)の全業態で前年を割った。とりわけDRは客数減が響き5カ月連続前年割れ。新店含む全店ベース:売上102.1で2カ月連続前年上回る。店舗数は99.8と2カ月連続前年を割っている。(2008.09.25)
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所