
最終情報更新日 2022/04/24
展開ブランド | アロハテーブル 他 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区栄 3-12-23 |
代表者 | 代表取締役社長 鈴木 伸典 |
URL | https://www.zetton.co.jp |
設立年月 | 1995年 |
資本金 | 1,207 百万円(2022年2月末時点) |
連結売上高 | 4,619 百万円(前期比△2.1%)/2022年2月期 |
親会社株主に帰属する当期純利益 | 582 百万円(前期比-)/2022年2月期 |
市場名 | 名証セントレックス |
沿 革 | 1995年、名古屋市中区に株式会社ゼットン設立、「ZETTON」オープン。 2001年、「ZETTON ebisu」開店、東京進出。 04年、公共施設への出店1号店「ザ オーキッド ルーム コンサバトリー&テラス」(「ランの館」内)オープン。 06年、名古屋テレビ塔内に「タワーレストランナゴヤ」出店。名証セントレックスに上場。 07年、オーストラリアに出店。 09年、ハワイ・ホノルルに「アロハテーブル・ワイキキ」をオープン。 同年、ワンダーテーブル、力の源カンパニー(現:力の源ホールディングス)と、共同仕入事業体を設立。 10年、「アロハテーブル」のFC1号店をオープン(東京・学芸大学駅前)。 11年、韓国・ソウルに「アロハテーブル」のFC店舗がオープン。 16年、(株)ダイヤモンドダイニング(現商号:DDホールディングス)と資本業務提携、同社の持分法適用関連会社となる(17年6月~20年11月は連結子会社)。 22年、アパレル業の(株)アダストリアが親会社となり、DD HDはその他の関係会社でなくなる。 22年2月末時点で、国内外に計73店舗(直営・FC)を展開。 |
ご注意
■掲載情報は、各企業のIR情報によるものです。
■当研究所が、当該企業の株式の購入を薦めるものではありません。当ページを閲覧し生じたいかなる損失についても当研究所はその責任を負いません。
■(最終情報更新日)にご注意ください。閲覧時点で、必ずしも最新の情報となっていない場合があります。
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所