
最終情報更新日 2022/04/12
展開ブランド | 和食さと/さん天/なべいち(サトフードサービス(株)) 得得/家族亭/どんどん亭 他((株)家族亭) かつや/からやま(サト・アークランドフードサービス(株)) にぎり長次郎/都人/にぎり忠次郎((株)フーズネット) めしや宮本むなし((株)宮本むなし) ひまわり 他((株)サンローリー) |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 |
代表者 | 代表取締役執行役員社長 重里 政彦 |
URL | https://srs-holdings.co.jp/ |
設立年月 | 1968年 |
資本金 | 9,076 百万円(2021年3月末時点) |
連結売上高 | 43,707 百万円(前期比△2.1%)/2021年3月期 |
親会社株主に帰属する当期純利益 | △4,067 百万円(前期比-)/2021年3月期 |
市場名 | 東証PRIME |
沿 革 | 1968年、(株)尼崎すし半本店として兵庫県尼崎市に設立、74年、(株)サトに商号変更。 79年、関東進出(相模原市)、100店舗達成。 84年、大証二部上場、89年、大証一部指定。 90年、200店舗達成。 98年、サトレストランシステムズ(株)に商号変更。 08年、中国・上海に現地法人設立、海外1号店オープン。 10年、大阪府内での「かつや」FC展開のためアークランドサービス(株)と合弁会社設立。同年、台湾1号店オープン。 12年、新業態「さん天」出店。 13年、(株)フーズネットを子会社化。インドネシア出店。 14年、タイ出店。 15年、「和食さと」200店舗。16年、(株)宮本むなしを子会社化。 17年、「すし半」を(株)梅の花に譲渡。同年10月、SRSホールディングス(株)に商号変更。 20年、(株)家族亭及び(株)サンローリーを子会社化。 21年3月時点で、国内外に609店舗を直営・FC展開。 |
ご注意
■掲載情報は、各企業のIR情報によるものです。
■当研究所が、当該企業株式の購入を薦めるものではありません。当ページを閲覧し生じたいかなる損失についても当研究所はその責任を負いません。
■(最終情報更新日)にご注意ください。閲覧時点で、必ずしも最新の情報となっていない場合があります。
外食上場企業総覧2022 ~コロナ禍における外食産業の業績分析~ /2021年11月発行/A4判316ページ/フードビジネス総合研究所
日本を代表する外食50チェーンの定量・定性データを収集・分析した調査年鑑/2020年9月発行/A4判130ページ/フードビジネス総合研究所